その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

こんにちはオータンです。

中古の家を買って、住みながら、リホームしてます。

今回は庭の草刈のつづきです。

 

グリホサート系除草剤

ラウンドアップ(グリホサート系)希釈タイプを使う事にしました。

枯らしたい雑草の葉に、かけると根まで枯らす。

葉にかからず、土に落ちた薬剤は、短時間で土壌に吸着し、その後、微生物により自然物に分解。

泥などで濁った水は効果を低下させるので本剤の調製には用いないこと。

特徴や注意書きは、他にも沢山ありますが不要部はハショリまして、

注)使用する方は、製品に付いてる注意書きを、良く読んで下さいね。

希釈

ラウンドアップ希釈1
ラウンドアップ希釈1

最初に希釈濃度を、植物の種類で探したのですが、ハマスゲは載ってませんでした。

他のメーカーで、グリホサート系の除草剤を調べると、ハマスゲは50倍です。

他に除草剤の紹介サイトを見ると、根っこまで枯らすので25倍が良い、とありました。

ハマスゲは 25~50倍で良い。

スギナと一緒で25倍。

撒く広さは100㎡。

上図で見ると、

ラウンドアップが200ml。

水の量が5ℓ。

になります。

服装、防具

次に服装です。

長袖のシャツにズボン、

長靴、手袋(ゴムの凄いのです。)、

頭は帽子、

目はゴーグル、

口はマスク、

(私のマスクはダースベーダー並みのです。

活性炭のはいったフィルターで、取り換え出来ます。

息すると吸排気弁で、シュ~、コォ~!シュ~、コォ~!と鳴るやつ。

仕事で使うので持ってました(^^)v)

撒き方

・手塗り

ブログで書いてる人がいましたが、近くに枯らしたくない植物があったら、手袋して手でピンポイントで塗るらしい。時間かかるしな~(-_-;)

・ジョウロ

地面に落ちるのが多くて、薬剤の残留がな~、無駄が多そうだな~(-_-;)

・プレッシャー式 噴霧器

撒くのが簡単で欲しかったのですが、、、

何時間もネット見て、メーカー、評価を見比べて、ホームセンターを偵察して、探してたのに、、、

お小遣いがなくて(/_;)買えなかった。

下写真がおすすめ!4000円位です。

日本製で交換部品も売ってる。

フルプラNo.5200
フルプラNo.5200

フルプラNo.5200私が調べた中では良かったよヽ(^。^)ノ

撒く広さ、高さで機種は変わるけどね。

1000円位で売ってる噴霧器は、直ぐに、悪くなる可能性が高いみたいです。

・ラウンドアップ専用、ラウンドノズルULV5

農家なら欲しいね(^-^;

・刷毛、ブラシ塗り

私はこれでしました。

ラウンドアップ使用の注意書きで

〔泥などで濁った水は効果を低下させるので本剤の調製には用いないこと。〕と、

書いています。

安全性の欄では

〔雑草の茎葉にかからずに土に落ちた成分は、処理後1時間以内のごく短時間で土の粒子に吸着し、その後微生物により自然物に分解。〕と、

書いています。

『バケツに希釈剤いれてブラシで、地面のハマスゲに塗って、

その汚れたブラシを、

又、バケツに浸けて、

又、ハマスゲに塗って、

の、繰り返しでは、

希釈剤が汚れて、性能落ちるだろうな~」と

思いながらも、

「ジョウロで地面に駄々洩れさせるより、ましかな~、

地面の薬剤残留面でも!撒くときの飛散面でも!

考えるとブラシ塗りだ!」

安全第一だしね(^-^;』

散布(ブラシ塗り)

する事が決まれば早いです。

・ラウンドアップ購入。

ラウンドアップには種類があります。

ラウンドアップのマックスロードの希釈タイプがお得です。(この記事は、それで話を進めてます。)

ボトルのラベルにラウンドアップマックスロードと書いてますが、そのあとに、小さくALとかALⅠⅠⅠと書いてるのは希釈しないタイプです。間違わないで下さいね!

ラウンドアップ
ラウンドアップ

上写真はコメリ?ナフコ?忘れました。

入ってる量の多い方が、ミリリットル当たりでは、お値段は、お得になりますが使用期限などあるし、私は、庭に3回撒ける位の500㎖にしました。

・防具装備。

・バケツにラウンドアップを希釈して。

・ブラシ持って。

・後は塗るだけです。

余ると困るので量は考えて作りましょう。

余った除草剤は敷地内で使い切りましょうね!

モッタイナイから、道路端とか、近くの公園とかに、勝手に撒くのは止めましょう!

カラスノエンドウ
カラスノエンドウ

撒いた後に、子供とかが、カラスノエンドウで笛作って口に入れるかも!

(最近の子供は、ピ~ピ~って、しないかな~)

ジーちゃん、バーちゃんがヨモギ餅作るのに、ヨモギを摘んでいくかも!

(近くに民家あったら汚いし、摘まないか~)

散歩中のワンチャンに着いちゃうかも!

(これが可能性高いな~)

 

書く時間が無くなったので終わります。

つづきは又、今度です。

終わりに

除草に関係ない話です。

ヨモギの話?です。

子供の時は、こけて、膝とか擦りむいたら、ヨモギを潰して塗った事あったな~。

沖縄旅行の時に食べた、ソーキそばにヨモギ(フーチバー)入ってたな~。

ヨモギは身近にあるね。(^^)/

今、住んでる所は、中途半端な田舎なので、近くに、産直市場とかが、何軒かあるんですけど、

産直市場とかで売ってる個人販売(パッケージラベルの製造者が、製菓屋さんの名前で無くて、個人名の物)のヨモギ餅って、ヨモギは、どうしてるのかな?

お菓子用の加工したの買ってきて、使うのかな?

それだとヨモギの風味弱そうだし、産直の良さが無いし、

山中の、人があまり入らない所で、ヨモギ摘んでるのかな?

 

たまに、みんなが犬の散歩道にしてる河原の土手沿いや、田んぼのあぜ道なんかで、籠もって、葉っぱ積んでる人を見かけますが、、、

お菓子用で売ってる、メイドインチャイナのヨモギより、安全かな~。

ヨモギ餅って美味しいね(-_-;)

 

違うヨモギの話です。

自衛隊の人に聞いた話です。

自衛隊の駐屯地って、敷地が柵で囲われてて、部外者が入れなくなってます。

そして、警固の為、警衛さんが敷地(柵の内側)を、日に何回も巡回しています。

ある駐屯地で、夜明け前の薄暗い時に、警衛さんが、巡回していたら、柵の外で2名のしゃがんでる不審者を見つけたそうです。

警衛さんは緊張して、

「誰だ!何をしてる!」と叫んで威嚇しました!

すると2名の人影は立ち上がり!

片手にはキラリ!っと光る物が!

警衛さんはビックリして身構えました!

そして、その2名をよく見ると、

オジー、オバーが片手にカマを持ち、

もう片手にヨモギを持っていたそうです。

採取中だったのですね(^-^;

日本じゃなかったら撃たれてますね。

日本は安全!良い国ですヨネ~(^^)/

 

雑草駆除はつづきます。

終わりm(_ _)m

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス