その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

こんにちはオータンです。

中古住宅を購入して、住みながら、DIY(リホーム)してます。

DIYを始めるまで

家は、全て自分で、DIY(リホーム)をしたかったのですが資金面で、、、(-_-;)

住宅の購入時、改築費用も合わせて、借入したのですが、借入金がリホームに使われた証拠?写真(工事着工と、工事終了)がいるらしくて、工務店のリホームが必要でした。

なので、お金がかかりそうな工事は、工務店にお願いしました。

リホームローンだと自分でDIY出来たのですが、金利が高くて、、、

 

下図面は、住宅購入時の図面です。

住宅購入時の図面

下記の図面は、住宅購入時の1階です。

購入時の間取
購入時の間取

工務店のリホーム箇所

キッチン、ダイニング、1階トイレ、洗面所、ユニットバスのリホームと、

キッチンは、日当たりがわるかったので、エアコン和室と、ダイニングの境になる障子(垂れ壁、鴨居等)と、横の壁1面の撤去も、工務店に、お願いしました。

工務店作業箇所
工務店作業箇所

以上で、工務店のリホームは終わりです。

ここから自分でDIYの開始です。(^-^;

 

DIYの作業箇所と、作業内容

エアコン和室(記事)

仏壇スペースと押入れ。

・フスマ、鴨居、長押、撤去して、壁は体力壁に変更。

(12㎜のべニア板に、釘を15㎝間隔で打つのですが、腕がパンパンでした(^-^;)

耐力壁
耐力壁

・押入れの、天井、壁は、壁紙が余ってたので、壁紙仕上げ。

押入れ撤去前
押入れ撤去前
押入れ撤去後
押入れ撤去後

 

天井

・目透かし天井をパテ埋めして、溝のない、フラットな天井にし、珪藻土塗装です。

・ローゼット照明から、ダウンライトへ変更。

天井下地
天井下地
かんたんあんしん珪藻土1
かんたんあんしん珪藻土1

 

・ジュラク壁に、珪藻土塗装仕上げ。

和室の壁
和室の壁

畳から、フローリングに変更。

フローリング1
フローリング1

書院和室

天井

・目透かし天井に、珪藻土塗装仕上げ。

・ローゼット照明から、調光、調色タイプのダウンライトへ変更。

和室リホーム前
和室リホーム前
書院和室天井
書院和室天井

・既設ジュラク壁の上に、漆喰塗り仕上げ。

書院和室壁漆喰
書院和室壁漆喰
漆喰
漆喰

琉球畳の予定でしたが、安くて良いのが見つからない(-_-;)

急ぎで、娘の遊び場がほしかったので、とりあえず、畳下板まで終わらせて、ジョイントマットを敷きました。

畳下板
畳下板
ジョイントマット敷き
ジョイントマット敷き

縁側

天井

・目透かし天井に、珪藻土塗装仕上げ。

・照明はローゼットから、ダウンライトへ変更。

縁側イ
縁側イ
縁側DIY後
縁側DIY後

・洗濯干し用に、パナソニックのホシ姫サマ取付けました。

付けて正解!

大活躍中ヽ(^。^)ノ

ホシ姫サマ CWFE12CM
ホシ姫サマ CWFE12CM

・ジュラク壁に、珪藻土塗装仕上げ。

・サッシは既設で、シェードにイケアのハニカムシェードを付けました。

なかなか、綺麗です(^-^)

イケアのハニカムシェード
イケアのハニカムシェード

小部屋

オクサンが廊下、玄関を先に仕上げてほしいと言う事で、小部屋は作業停止中。

天井

・目透かし天井に、珪藻土塗装終わり。

・照明工事は、出来ていない。

・ジュラク壁に、石膏ボードを上貼りして、珪藻土塗装中。

廊下、階段、玄関

 

ただいま、作業中です(^-^;

天井

・目透かし天井に、珪藻土塗装中、1回目を塗り終わりの写真です。まだ、塗りムラがありますね(^-^;

・照明はローゼットから、ダウンライトへ変更。

廊下DIY中
廊下DIY中

・ジュラク壁に、珪藻土塗装中。

階段塗装
階段塗装

最初に、天井と壁をマスキングします。

次に、天井、壁の、ローラーで塗れない段差や、端を刷毛で塗ります。

塗って、乾くまで、他を廻って、それを、グルグルと3、4回廻ります。

 

端の塗装部を下映りしないように、塗り終わったら、次はローラー塗装です。

ローラーで、天井を塗って、乾くまで、他を廻って、それを、5回ほど、

*ツルツルの板張りで、ローラー使うと、刷毛塗りより、塗料の乗りが、薄くなります。

だから5回塗ったら下映りしない位でした。

壁は3回ほど(壁は砂地で凸凹があるので塗料の乗りが良く、下映りし難い)グルグル廻ります。

今は、塗料が切れて、納品待ちです。

壁はジュラク壁に塗装なので、塗料の減りが早くて(^-^)

焦って発注しましたが、年末年始で発送が遅いようです、、、

終わりに

お疲れ様です。

CADの話です。

記事の、初めに載せてる略図ですが、CADで書きました。

20年ほど前に、仕事で機械部品などの図面を、書くのにAutoCAD使ってました。

値段が高いだけあって、使いやすかったです。

電気関係に転職して、簡単な図面変更で、CADを使う機会が、たまにあったのですが、Jw_cadでした。

Jw_cadは高機能です。建築系です。。

建築関係には向いてるし(電気関係にはむかないかな~)、操作はドラフター感覚で使えるらしいです。

尚且つ、無料なのです。

小さな会社には向いてます。

ですが、使う人を選ぶ?のです(*´Д`)

Jw_cadに何回も挑戦しました。

その時は、書けるようになるのですが、(わたしは)頭や手に残らない(@_@;)

何か月か、触らないと、又、ヘルプと睨めっこになります(-_-メ)

 

なので、今回、略図を書くのに色々と無料CADを探しました。

色々探して、株式会社SHF(京都府福知山市)さんの AR_CADになりました。

問題は

会員登録が必要(無料で簡単な記入だけです)。

年式が古い。

画質が悪い。

かな~。

何十年も前に、AutoCADを使っていた私には扱い安いヽ(^。^)ノ

ブログの為に、簡易図面を書く位なら十分だと、思います。

図面を書くならAR_CAD試してみてね(^-^)

(Windows10で使ってます。)

終わります。

m(__)m

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス