つづきです。
こんにちはオータンです。
2020年9月に家族3人(娘ほぼ2歳)で堺ハーベストの丘に行ってきました。
とっても楽しみました。
今日の行動予定も順調に進み残り少なくなってきました。
・わんニャンふれあい広場で動物触って
(予約が一杯で入れなかった)
・乗馬して
(問題なく乗れて楽しんだ)
・リクガメさん見て
(ほぼ独占状態で楽しんだ)
・水遊び(娘の気分次第)して
(娘の気が乗らずパスしました。)
・観覧車乗って
です。
後、観覧車乗ったら予定していた行動は終わりだ(^-^;
観覧車
つかの間、みのり号の車窓?
を楽しんで(^-^;)駅に着いたら、横が観覧車です。
前日に、
オクサンが観覧車乗りたい!
娘を乗せたい!!
と言うので私は
低い観覧車に乗って楽しいかな~
って言ったらオクサンが!
カチン(-_-メ)
夫婦喧嘩になりそうになって私は口をツグミました(´艸`;)
今日は、前日の事は忘れて観覧車を楽しもう!です!!

観覧車を下から見上げたら、中々の迫力です。

見えてるのは今回は入らなかった、シルバニアパークです。

乗ってみると意外と眺めが良くてビックリヽ(^。^)ノ
乗って良かった。娘の発達に少しでもプラスになったかな~(^^)v
今日の行動予定はクリアしたし、帰ることにしました。

帰りにロバさん発見です。
(朝はいなかったけどな~?)
ハーベストの丘は良い所
今日はハーベスの丘を楽しみました。
- 広い。
- 自然がある。
- 動物に触れられる。
- 清掃されてて綺麗。
- スタッフさんが親切。
- 値段がお手頃。
など、良い所が一杯でした!
後、改善と言うか、要望言うか、思うところは
・広い芝生の公園とか、あったら良いな~。
今でも、ベンチとかで休んだり、ご飯食べたり出来るし、
リピーターさん?は木陰とか良い場所に大きいシート(ブルーシート)引いて陣取ってゴロンして休んでたけど、
今後、ハーベストの丘の、お客が増えたら、込みごみして自然を満喫できないかな~と、思いました。
自然がハーベストの丘の売りだしね!(^^)!
歩くのが嫌になる位の芝生の広場で、ポツン、ポツンと色んな色のシートひいて、お客さんがくつろいでいる!なんて良いかな~(^^)/
私たちは平日に行ったのですがお客さんが少なくてビックリ。
8年位、前かな~?妻と結婚前に来た時も、お客少なかったけど(/_;)
今はアトラクションとか増えたのに、
この客数では、、、
経営は大丈夫かな?
今日はコロナのせいかな?お客さんが少なかった!
清掃とか、接客とかスタッフさんへの教育?指導?行き届いて凄いのにもったいないな~!
セールスが、へたなのかな~!
なので!
小さなお子さんがいる方には是非とも行ってほしいです。
初々しいカップル(昭和世代の表現)にもね(^^♪
遊びに行って下さい。
みんなで盛り上げていきましょう!!
終わりに
世の中が物騒になったし、外国人旅行者なども増えて、
子供たちを安心して遊ばせられる所や機会も減ってます。
思い出のある、みさき公園も閉園したしな~(/_;)
勝ち組のディズニーランドとUSJだけじゃつまらんし、入場料が高くて、子ずれには辛いしね。
良い場所はみんなで盛り上げて守って行きましょう。
最後に(ダラダラとすいません。)
今日は行動予定にこだわりました。
なぜなら、これから第2ラウンドのコストコに寄るからです。
体もつかな?(>_<)

コストコ4時半の画像(最初の入店は会員登録いります。5000円位かかりますが、1年以内なら解約出来て、お金戻ってきます。1回行って良くなければ解約して、サヨナラで来ます。好き嫌いの個人差があるので試しに入って良いかと思います。)です。
デッカイ、ホットドックにドリンク飲み放題で180円(^。^)です。
体力つけねば!これから買い物だ!!
終わりです。
m(_ _)m